爪切りはいつやる?おすすめの電動爪切りはこれだ!

2025年02月03日 | スタッフブログ

皆さん、こんにちは。
スタッフFです。

今週もスタッフブログを始めていきましょう。

突然ですが、爪切りはいつやりますか?

  • 朝起きて出掛ける前
  • オフィスの中で休憩時間等に
  • お風呂場
  • お風呂から上がってから
  • 寝る前
  • etc…

このように違ってくるのは、

現代は、人によって
ライフスタイルがかなり違うことで、
爪を切るタイミングも大きく変わってきているんですよね。

そんな誰でも
マルチに使いやすい

  • 爪きれるん
  • 爪きれるん mini

を紹介します。

では、どうぞ最後までお付き合いくださいませ。

【爪きれるん】安心安全の電動爪切り

パチンパチン切る爪切りではありません。

低騒音赤ちゃんが寝ている間も使えちゃう簡単爪切りです。

ジェルネイル前の爪の表面磨きもできますし、
割れた爪先だけを整えることも一瞬!

皮膚に当たっても傷つけません。

手の震えが気になるという高齢者の方からも
使いやすい!とご支持いただいております。

皮削りもできるアタッチメント付きで、
足の角質ケアまでできちゃうんです。

小さいバッグにもスッポリ!miniも

そんなハイパワーの優れものは、
パワー変わらず小さくなった mini もあります。

爪切り機能だけの持ち運びをお探しなら、
抜群の推し!!

【爪きれるん・爪きれるん mini】使い方

どちらも使い方は簡単!

爪切りはいつやる?

一般的に、爪切りは爪が柔らかくなっている
お風呂上がりにするのがいいといわれています。

しかし、毎日ゆっくりお風呂に入れない人もいるし、
爪を切りたい時に必ずしもお風呂上がりにできる人、
少ないですよね。

洗面器やシンクに数分お湯をつけて
爪を柔らかくしてから切ることもできますが、
家の中で忙しい人はそんなことめんどくさい!
ですよね。

爪切りの頻度は?

また、個人差はありますが、爪切りの頻度は
2~3週間に1回程度がいいといわれています。

でも、おしゃれなネイルが好きな人は、
そんなタイミング良く切れない時もありますよね。

さらに、赤ちゃん子どもとなると、
爪が伸びるスピードが速いため、
こまめに切る必要がありますよね!

【だから】今こそ爪きれるん!

分かりましたか?

爪きれるん現代にフィットしている理由!

是非、是非!
チェックしてみてくださいね~♪

爪きれるん・爪きれるん mini はコチラ

では、次回のスタッフブログでお会いしましょう。

スタッフFでした!